−鎌倉山〜七里ヶ浜住宅地−
鎌倉山のロータリー 
MAPロータリーを北西側から撮影したものです。かなりデフォルメされてますが、実際は結構な交通量があり、住民の方の主幹線道路として利用されています。 
この場所からは藤沢方面が見えますが海は見えません。
鎌倉山のロータリー 
MAP住宅街への道側から撮影しました。 
こちらの道が藤吉家のあると思われる住宅方面に入る道です。ここから左側に曲がると、海岸に出られるのが物語の中ですが、左側に曲がると鎌倉山の北西側、海とはだいぶ離れた場所に出ます。海に出るために更にぐるっと回らないと出られません。
鎌倉山3丁目住宅街から幹線道路に出る付近 
MAP藤吉家からロータリーまでの道の一部に使われたと思われる場所です。途中からセンターラインが入る道になっていますから、ここのT字路がそれっぽいです。 
ここを左に曲がると鎌倉山の3丁目住宅街に入ります。
鎌倉山と七里ヶ浜地区を結ぶ道 
MAP鎌倉山から七里ヶ浜方面に抜ける道の一部です。 
住民の方に聞いたところ、鎌倉山から遠回りせずに海側に抜けるにはこの道しかないとのことです。しかも道が狭い上に、途中一方通行になっているので不便らしいです。
物語によく出てくるガードレールはここか鎌倉山の北西側のガードレールと思われます。
鎌倉山の道路 
MAP藤吉家のモデル付近から道路を撮影。 
ロータリーにいく道で何度となく物語の中に出てきたところ。
鎌倉山3丁目10番地付近 1 
MAP藤吉家のガレージのモデルはこのお宅からではないでしょうか? 
向いている方向は微妙に違いますが、形や色はなんとなく似ています。横の石段もあります。ただ、建物のほうは藤吉家とはあまり似ていません。
家の前の道は道幅2m以下で、Yahooの地図には線でしか表示されてません。
鎌倉山3丁目10番地付近 2 
MAP上の写真の2つ隣のお宅、外壁が藤吉家のものと似ています。そしてデッキがあります。 
木製ではなく、鉄筋製で出来ているようです。
家の下にはコンクリート製のガレージがあります。
鎌倉山3丁目10番地付近 3 
MAP更に鎌倉山を登ったところにあるお宅です。ここまで来るにはかなり時間がかかります。 
ウッドデッキです。ただし、このお宅の家の中を通らないと、デッキには移動できません。
デッキの下にガレージはありませんでした。
バックに見えるのは江ノ島です。
七里ガ浜住宅地の奥のほう 
MAPコメットさんがツヨシくんネネちゃんと手をつなぎながら歩く場所はここら辺では? 
らい亭やら鎌倉山方面とは若干離れていますので、藤吉家は七里ガ浜住宅街か鎌倉山のどちらかだと思われます。